合同会社型DAOアクセラレーションプログラム参加者募集開始のお知らせ 応募締切 10月6日(月)

日本DAO協会は、合同会社BACwithと共催で実施する 「合同会社型DAOアクセラレーションプログラム」 の参加者募集を開始しました。

募集期間は 2025年9月16日(火)から10月6日(月) 23:59 までです。

本プログラムでは、合同会社型DAOの設立を希望する個人・団体を対象に、定款・規程のテンプレートやリスクレビューの知見を活用し、設立に必要な準備を伴走支援します。

応募にあたって必要となる プログラム説明資料・説明会動画・募集要項 を公開しましたので、必ずご確認のうえご応募ください。

また、9月22日 (月)21:00〜、当協会Discordにて応募に関するご質問にお答えする オンライン質問会 を開催予定です。

プログラム概要

内容

  • 合同会社型DAO設立に関する法務、技術、実務セミナーの提供
  • 参加者が仲間を集めるためのイベントの開催
  • 各種専門分野に関する個別相談機会の提供

共催
合同会社BACwith × 日本DAO協会

対象
合同会社型DAOの設立を希望する人・組織

目的

  • DAOを通じて社会に変化をもたらしたい人を支援し、その実現を後押しすること
  • 多くの人が価値を感じるDAOの成功モデルの創出
  • だれもが再利用可能な定款・規程・ツール等のインフラの社会実装
  • DAOに取り組む人のコミュニティ強化

成果発表
2025年12月20日(土)ソーシャル Innovation EXPO 2025 Winter @ウインクあいち(名古屋産業労働センター)でのDAOピッチ登壇

スケジュール

プログラムの詳細についてはこちらをご覧ください。上記資料の説明動画はこちらからご確認いただけます。

応募方法

応募方法

こちらのフォームから必要書類をご提出ください。
応募にあたっては、以下の資料を必ずご確認ください。

応募締切

10月6日(月) 23:59

応募条件

  • 目標や理念に共感する人にリーチし、組織形成や資金調達を実施し、目標達成へ向けて活動をする個人・団体
  • 初期の業務執行社員になる人が決まっていること(1名以上)
  • 12/20(土)に開催されるソーシャル Innovation Expo 2025 Winterに参加可能であること
  • 以下の設立を目指していること
    • 日本で登記された合同会社
    • 社員権をブロックチェーン上のNFTとすることが定款で定められており、実情に即していること
    • 社員権NFTを不特定多数に対して有償で販売していること
    • 原理的に、すべての社員が定款変更に関する権利をその社員権NFT保有に応じて等しく持つこと
    • 持続可能な仕組みを持つこと

詳細については応募要項をご覧ください。

お問い合わせ

応募に当たってのご意見やご質問は、本資料をご覧の上、

当協会Discordにご参加いただき、質問コーナーまでお願いいたします。

また、9月22日(月)21時より、当協会Discord内でオンライン質問会を実施予定ですので、
お気軽にご参加ください。