ソーシャル Innovation EXPO 2025 Winter~Locanet(ロカネット)~【2025/12/20(土)】

日本DAO協会は、2025年12月20日(土)、ウインクあいち(愛知県産業労働センター)にて「ソーシャル Innovation EXPO 2025 Winter~Locanet(ロカネット)~」を合同会社BACwithと共催します。
本イベントでは、企業・自治体・団体・個人が一堂に会し、地域や居場所の未来を創るアイデアや実践事例を共有します。さまざまな視点からコミュニティの活性化を考えることで、新たなコラボレーションを生み出すことを目指しています。
日本DAO協会としては、新しい共創の形であるDAOをエンパワーするプログラムを実施します。地方創生・社会課題解決やDAOに関心のある方はぜひご参加ください。
イベント概要
- イベント名:ソーシャル Innovation EXPO 2025 Winter~Locanet(ロカネット)~
- 開催日時:2025年12月20日(土) 12:00-18:00 ※開場12:00
- 場所: 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 ウインクあいち(愛知県産業労働センター)7F 会議室701〜705
- 主催:合同会社BACwith
- 共催:一般社団法人日本DAO協会
- 参加費:無料
- 参加方法:会場に直接お越しください。(事前登録不要)
イベントの詳細は以下をご覧ください。
https://bacwith.jp/event/sosial-innovation-expo-2025-winter/
こんな方におすすめ!
✔地方創生・二地域居住・居場所づくりに関心のある自治体・企業担当者
新しい地域活性化の手法を学び、パートナーを見つけたい方
✔ 地方創生・二地域居住などの社会課題の解決・居場所づくりに挑戦したい個人・団体
実践者の知見を得て、自身の活動につなげたい方
✔ DAOや新しい共創の形に興味がある方
分散型組織の活用や、地域との連携に関心がある方
共創が生み出す新しい地方創生・二地域居住などの社会課題解決・居場所づくりの形を、一緒に考えませんか?
日本DAO協会の担当プログラム
日本DAO協会は、DAOをエンパワーするセッションと合同会社型DAOアクセラレーションプログラム参加者ピッチの開催、ブース出展を担当します。
セッション
セッション①:DAOをエンパワーするセッション
日本DAO協会のRep Holderが、協会がDAOをエンパワーするために実施している活動(DAOの定義の検討・合同会社型DAOのモデル定款作成・リスクレビュー・勉強会・合同会社型アクセラレーションプログラム等)について語ります。
セッション②:合同会社型DAOアクセラレーションプログラム参加者ピッチ
合同会社型DAOアクセラレーションプログラム参加者がピッチを行い、DAOの賛同者・参加者の募集を行います。
ブース出展
・地方創生・二地域居住などの社会課題解決・居場所づくりの取り組み紹介
地方創生・二地域居住などの社会課題解決・居場所づくりに取り組むDAO、コミュニティ、事業者がブースを出展し、具体的な活動や成果を紹介。DAOやソーシャルビジネスの実例にも触れることができます。
・地域名産品・DAOやコミュニティの成果物の販売
地域の特産品や、DAO・コミュニティから生まれた商品を販売。地域経済の活性化を実感できる機会です。